こんにちは!yuyaです。
突然ですが、
簿記3級を勉強します!
この時期(6月)に簿記を勉強する理由1
なぜなら
この動画にもあるように
簿記3級:クレアールの【無料教材サンプル】の請求はこちら
※サイトの真ん中よりちょっと下あたりに資料請求アイコンがあります
まさに
2021年6月現在がベストな時期だからです!
この動画内でも出てきたおススメの資格学校の
「クレアール」
簿記を取ると決めたその日に資料請求しました。
実際に無料資料請求して届いたものです!読んだ後にさっそく講座を契約しました!
この時期(6月)に簿記を勉強する理由2
また
通常では簿記3級の試験が年に3回しかありませんが、
ネット試験(日商簿記検定ネット試験)がすでに開始しているため
時間の都合が合えば、適切な時期に受けられるというメリットがありますね!
つまり今勉強すれば、
7月の簿記3級の試験に余裕で間に合うということです!
またこの簿記3級で勢いをつけて
簿記2級に挑戦する予定でもあります!
なぜ簿記を勉強するのか?
この動画がすべてを物語っています!
この動画と先述した動画の作成者は、
以前紹介した「お金の大学」の著者である
2021年5/28の脱力タイムズに紹介もされました!
2021年6月現在amazonのベストセラー1位にもなっています!
筆者のマネーリテラシーを爆上げさせていただいた
両学長。
両学長が
とおっしゃっているくらいですから、もう行動ですよ。
企業のバランスシートや損益計算書を読めた方が、
株式投資などお金の流れを把握しやすくなって
今後の人生にプラスに働くからね!
実際に他社と金額比較してみた
先述した通り
資料請求した会社の「クレアール」では
6月限定割引が適応しているので
簿記3級パック Web通信講座 10,360円
他社Y
簿記3級講座 DVD 39,000円
この差よ…ッ!
3万円も違うぜよ…ッ!
これはYOUTUBE動画で出てきた
両学長も「クレアール」を勧めるわけだ…ッ!
というわけで、教材が届き次第勉強を開始しますー
それでは
Go My Way ! HUAWEI !